アンジュアンライセンスの特徴・信頼性・安全性を徹底解説

アンジュアンライセンスバナー

アンジュアンライセンスは、AOFA(アンジュアン・オフショア金融庁)の監督の元で運営されている近年、業界で存在感を高めているライセンスのひとつです。
取得までのハードルが低く、規制面でも柔軟さがあることから多くの比較的新しいオンラインカジノに選ばれています。

ただし、プレイヤー保護や監査体制の厳しさという点では、まだ改善の余地があるのも事実です。この記事では、そうしたメリットと注意点を、初めて耳にする方にも分かりやすいよう整理しました。

私自身の業界経験や、複数のオンラインカジノライセンスを比較してきた知見を踏まえ、アンジュアンライセンスの特徴や信頼性、安全性について掘り下げて解説していきます。

アンジュアンライセンスとは?基本情報と歴史

アンジュアンライセンスロゴ

アンジュアンライセンスは、アフリカ東海岸沖にあるコモロ連合諸島の自治島「アンジュアン」が発行するオンラインカジノライセンスです。

ここでは、ライセンスの基本情報から制度の成り立ちまでを解説します。

アンジュアンゲーミングライセンスの基本情報

項目内容
発行国コモロ連合
創業歴26年
管轄区域アンジュアン自治島
審査期間公式サイトに記載なし
取得難易度比較的容易
ライセンス料公式サイトには記載なし
主な特徴迅速な審査プロセス・国際市場への対応

年間費用と審査期間は公式サイトには明記されていませんが、費用は約€17,000、審査期間は書類が揃えば2〜4週間ほど、とコンサルティングファームやゲームプロバイダーのサイトに記載されています。

規制が柔軟で仮想通貨決済にも対応しやすく、仮想通貨カジノの運営登録が多い点が特徴です。

参照元:
ソフトスイス ( ゲームプロバイダー )
ファストオフショア ( コンサルティングファーム )

アンジュアンとは?発行元とライセンス制度の歴史的背景

アンジュアン旗

アンジュアンは、インド洋に浮かぶ島の一つです。かつてフランスの植民地だった歴史があり、その名残は今も法律や行政の仕組みに色濃く残っています。

こうした背景から、国際的な金融や商業制度を導入しやすい土壌が整ってきました。

オンラインギャンブルライセンスの発行の歴史は26年にものぼり、当初は中小規模の事業者やスタートアップ企業を対象に、比較的緩やかな規制のもとで運営されていました。

マルタライセンスキュラソーライセンスと比べると安定性ではやや劣る面がありますが、取得スピードやコスト面では優位性があります。

アンジュアンライセンスの仕組み

アンジュアンライセンスは監督期間と運営者の2つ期間で役割分担してサービス提供をしています。

アンジュアン・オフショア金融庁(AOFA)は、島内のオフショア金融・ライセンス制度を監督する政府機関で、インターネットゲーミングライセンスを含む規制枠組みや基準を策定します。

アンジュアン・ライセンシング・サービス ( Anjouan Licensing Services Inc. ) はAOFAから唯一公式認可を受けた実務窓口として、ライセンス発行・更新、申請受付、審査手配、コンプライアンス支援などを担当しています。

Anjouan Offshore Financial Authority
ライセンス制度の管轄権

Anjouan Licensing Services Inc.
AOFAから唯一の公式認可を受けたライセンス管理者(ライセンス発行・更新手続きの実務担当)。

なぜ近年アンジュアンライセンスを取得するカジノが増えている?

ここ数年でアンジュアンライセンスが急速に存在感を高めている理由は、大きく3つあります。

アンジュアンライセンス増加の理由

  • 審査のハードルが低い/コストが安い
  • 仮想通貨に柔軟な姿勢
  • 新規参入企業への開放性

まず、審査のハードルが比較的低く、取得コストも安いこと。初期投資を抑えたい中小企業にとって、この条件は大きな魅力です。

次に、仮想通貨への柔軟な対応。ビットコインやUSDTなど主要な暗号資産決済をスムーズに導入できるため、暗号通貨プレイヤーをターゲットにしやすくなっています。そして、新規参入企業にも門戸を広く開いている点も見逃せません。

アンジュアンライセンスを取得しているオンラインカジノは2025年8月時点で世界中に834個あります。
日本ではまだ馴染みの薄いライセンスですが、この数字から注目を浴びていることが伺えます。

アンジュアンライセンスの信頼性

アンジュアンライセンスは取得のしやすさが魅力ですが、プレイヤーを守る姿勢が見られない悪い口コミもあります。

信頼性に関する懸念と現在の改善状況

アンジュアンライセンスは、かつて「取得が簡単で格安」という点から注目を集める一方、審査の甘さや監視体制の不十分さが海外メディア指摘されてきました。

特に2010年代は、KYC(本人確認)の徹底不足やプレイヤー保護制度の弱さが目立ち、マルタやイギリスのライセンスのような厳格な規制機関に比べ信頼性で見劣りしていました。

しかし2023年以降、キュラソー政府がライセンス制度を大幅に改善した流れを受け、アンジュアンも国際基準に近づけるための制度改善を進めています。

アンジュアンライセンスの悪い口コミ

アンジュアンライセンスを持つカジノが出金を理由なく遅延したり、カジノが対応をしてくれないからアンジュアンライセンスの問い合わせ先に連絡をしたけど連絡が取れないといったコメントが見つかりました。

事例1️⃣出金拒否

アンジュアンライセンスを取得しているピストロカジノにて出金を申請し、KYC承認まではスムーズだったが、10日経過しても出金審査中のまま。

その後何回もサポートに連絡をするがまともに受け合ってもらえず、突然「本人がキャンセルした」との通知を受ける。技術的な問題だったと説明を受け、再度出金するが、ボーナスも削除され、出金もできないまま。

結果としてそのプレイヤーはアカウントを削除しています。
参照:AskGamblers

事例2️⃣苦情の連絡ができない

アンジュアンライセンスを取得するオンラインカジノに苦情があり、アンジュアンライセンのサイトを調べると、カジノに苦情連絡をするよう書かれていた。

プレイヤーはカジノオペレーターが対応をしてくれないから、ライセンス事業者の対応を求めたが、アンジュアンライセンス事業者も対応してくれず。

他ユーザーは「ライセンスが弱く機能しない」と指摘している。

参照:Casinomeister

公式サイトの情報が薄すぎる点も信頼性に欠けます。マルタのライセンス運営のサイトは運営費用、申請プロセスなど細かな情報がありますが、アンジュアンライセンスの公式ページはラインセンスを取得しているカジノゲームプロバイダーの情報以外、詳細が記されておらず、聞きたいことはメールをするように促されます。

日本におけるアンジュアンライセンスの合法性

アンジュアンライセンスは海外では合法的に認められたオンラインカジノライセンスですが、日本での扱いは異なります。ここでは、日本の法律上どのように位置付けられるのかを解説します。

アンジュアンライセンスは違法?

アンジュアンライセンスは、海外では広く認知されているオンラインカジノライセンスのひとつで、合法的に運営されているライセンスです。

日本国内からの利用は違法?

日本ではお金を賭けてオンラインカジノを遊ぶことは法律で禁止されており、刑法上の賭博罪にあたる可能性があります。

日本国外にお住まいの場合でも、実際に利用する前に必ず現地の法律を確認し、最終的な判断はご自身の責任で行う必要があります。

当サイトは、日本以外にお住まいの日本語話者の方を対象に、オンラインカジノやライセンス制度に関する情報を中立的な立場でお届けしています。日本国内での違法行為を促したり、推奨したりする意図は一切ありません。

アンジュアン・ライセンスサポートサービス

アンジュアンでは、専任のライセンスサポートチームが、ライセンス保有者のコンプライアンス対応や運営サポートを幅広く提供しています。

規制基準の遵守はもちろん、事業が途切れなく円滑に進むよう、実務面までしっかりとバックアップします。

サポート内容

  • コンプライアンス維持
  • ドメイン管理
  • エイリアス管理
  • ライセンス確認書発行

コンプライアンス維持

登録済みドメインが常にアンジュアンの規制基準を満たせるよう継続的に指導。法改正や規制変更にも迅速に対応できる体制づくりを支援します。

ドメイン管理

ライセンスに紐づくドメインの追加・削除を効率的にサポート。新規サービスの展開や事業整理に合わせて、必要なライセンス調整を行います。

エイリアス管理

ドメインに関連するエイリアスの追加・削除を代行し、全てが規制に準拠して正しく登録されている状態を確保します。

ライセンス確認書発行

ライセンスの有効性を公式に証明する確認書を発行。事業パートナーや決済プロバイダーなど、コンプライアンス証明を求める関係者に対して信頼性を提示できます。

このように、アンジュアン・ライセンスサポートサービスは、事業者が安心して運営を継続できるよう、規制対応と実務支援を一体的に提供しています。

アンジュアンのライセンス取得方法

アンジュアンライセンスの公式ページには取得方法について詳しいフローの記載はなかったので一般的なギャンブル業界でのライセンス取得方法の流れを紹介します。

ライセンスの取得プロセス

  1. 申請料および関連費用の支払い
    初期申請手数料やその他関連する料金を、申請前に全額支払う必要があります。
  2. 申請書と必要書類を提出
    法人情報、事業計画、KYC/AML体制、技術インフラ証明などを含む申請書を提出します。
  3. 背景調査
    ライセンス運営会社が申請関係者全員の財務能力や倫理的行動を調査し、不足や疑義があれば追加資料や説明を求めます。
  4. ライセンス付与
    すべての基準を満たした場合、一般的に1年間有効で更新可能なライセンスが発行され、年次更新料の支払いが義務付けられます。
  5. 運営開始
    ライセンスが発行されると、申請者は直ちに合法的なギャンブル事業を開始できます。

運営会社に課される基準や責任

一般的にライセンス取得プロセス後は、毎年の報告書や税務情報を提出します。

さらに、AML(マネーロンダリング防止)対策として、不審な取引の報告や顧客情報の記録をきちんと残すことも求められます。

プレイヤー保護制度とカスタマー対応の実情

アンジュアンライセンスには一応、苦情を受け付けたり仲裁を行ったりする仕組みがありますが、実際に返金やトラブル解決まで進むことはほとんどありません。

海外のレビューサイトを見ても、「問い合わせても返事がない」「仲裁はまず期待できない」といった声が多く見られます。カジノの対応力はオンラインギャンブル運営者によって差が大きく、ライセンスを持っているからといって必ずしも安心できるとは限りません。
私はアンジュアンライセンス事務局に問い合わせをしましたが、返事が来ませんでした。

他のカジノライセンスとの比較

アンジュアンライセンスは取得の早さや低コストが魅力ですが、他の主要ギャンブルライセンスと比べると規制や信頼性の面でやや劣っています。ここでは、キュラソー・マルタ・イギリスライセンスとの違いを比較表とともに解説します。

審査やコストの比較表

項目アンジュアンキュラソー (CGA )マルタ ( MGA ) イギリス ( UKGC )
審査の厳しさ比較的簡易比較的厳格厳格非常に厳格
信頼性最低限基準改善傾向国際的評価が高い世界最高水準
コスト年間約€17,000年間約€60,000年間€25,000年間最大£793,729

アンジュアンは取得が早くて費用も抑えられますが、トラブル時の対応や監督体制はやや物足りない印象があります。ただ、マルタのライセンスは年間25,000ユーロとのことで、費用対効果はあまり良くないかも知れません。

キュラソーは規制改革で以前より信頼性が増してきたものの、マルタ、イギリス、ジブラルタルのライセンスと比較するとまだ緩やかな運営です。

一方、マルタやイギリスのライセンスは取得や維持に手間とコストがかかりますが、その分プレイヤー保護や国際的な信頼度が非常に高いといった利点があります。

アンジュアンライセンスを取得しているオンカジ一覧

カジノ名ライセンス概要プレイヤーサポート
エルドアカジノALSI-082404008-FI124時間365日
完全日本語対応サポート
コニベットALSI-142311015-F1224時間365日完全日本語対応サポート
ライブカジノハウスALSI-192407026-FI2時間制限あり
完全日本語対応サポート

上記のカジノは、信頼性の高いアンジュアンライセンスを取得しており、安心して遊べる環境が整っています。

日本語に対応したカスタマーサポートも完備しており、エルドアカジノとコニベットは24時間365日対応で、初めての方でも不安を感じずにプレイできます。

初心者が確認すべきポイントとは?

ライセンスを取得していることは基本事項です。

オンカジ初心者の方は、登録して入金する前に、遊ぼうとしているオンラインカジノの以下の項目を確認しましょう。

チェック項目

ライセンス取得の有無

オンカジ公式サイトのフッターにゲーミングライセンス番号や管轄区域が明記されているか

出金の信頼性

出金条件や処理スピードが明確か、過去に遅延トラブルがないか

サポート体制

日本語対応があるか、問い合わせへの反応が早いか

 

特に初心者は知名度のあるライセンス=必ず安全と思いがちですが、実際には運営会社の誠実さやサポート品質のほうが重要な場合もあります。

アンジュアンライセンス保有カジノ編集部の体験レビュー

編集部では、アンジュアンライセンスを持つ「コニベット」と「エルドアカジノ」を実際に利用しました。

オンラインパチンコでも遊べるコニベットは入出金の選択肢が多く、ライブカジノの種類が豊富で操作性も快適でした。

エルドアは出金スピードが特に優秀で、サポート対応も迅速かつ丁寧でした。

どちらも安定したゲーム環境と高い利便性を備えており、安心して長く遊べる印象を受けました。

入出金・サポート・ボーナス条件のリアルな感想

アンジュアンライセンスを取得しているカジノは、入出金スピードや対応通貨の柔軟さが魅力です。特に仮想通貨入出金は反映が早く、手数料もほぼかからない場合が多い印象があります。

ただし、ボーナスの出金条件には注意が必要です。たとえば「出金には入金額+ボーナス額の○倍の賭け条件」というルールがあり、気づかないまま遊ぶと資金を引き出せないケースもあります。

サポートは日本語対応のところも多いですが、即時返信は少なく、内容によっては数時間〜1日ほど待たされることもありました。

トラブル時の対応・返金の可能性は?

トラブルが起きたときは、まずカスタマーサポートに連絡し、必要に応じてスクリーンショットや取引履歴を送ります。入金の反映が遅れるといった軽いトラブルなら、比較的すぐに解決することが多いです。

ただし、出金拒否や規約違反のような案件になると、解決まで時間がかかる傾向があります。

アンジュアンの監督機関にも仲裁制度はありますが、実際に返金まで至るケースはあまり多くありません。

また悪い口コミでも紹介したように、アンジュアンライセンスの事務局が対応してくれないケースもあるようです。

結局のところ、解決のカギはカジノ側の自主的な対応にかかっているのが実情です。

実際にプレイして感じた安心感と課題点

実際にアンジュアンライセンスを持つカジノを利用してみると、入出金のスピード感や決済方法の多さ、日本語で対応してくれるサポートなど、快適に遊べる環境はしっかり整っていると感じました。特に仮想通貨で入出金したときの処理の速さは、思わず「早いな」と驚くレベルです。

ただ、ボーナスの条件や規約が少し曖昧に書かれていることがあり、その解釈によってはプレイヤー側が不利になる可能性も否定できません。

トラブル発生時の対応力は運営会社によって差が大きく、マルタやイギリスのライセンスのような強いプレイヤー保護は期待しづらい印象です。

アンジュアンライセンスのメリット・デメリット

アンジュアンライセンスは、取得が比較的容易で、運営の自由度が高い点が魅力です。そのため、多くのオンラインカジノがこのライセンスを採用しています。

プレイヤーにとっても使いやすい面が多くありますが、一方で注意しておきたいリスクもあります。ここでは、そのメリットとデメリットを紹介します。

プレイヤーにとってのメリット

アンジュアンライセンスのカジノは、入出金方法のバリエーションが多く、特に仮想通貨でのやり取りがスムーズなのが魅力です。ビットコインやUSDTなど主要な仮想通貨に対応しているため、国内銀行振込が難しい場合でも、ストレスなく入出金ができます。

また、日本語対応のウェブサイトやカスタマーサポートを備えているところも少なくありません。そのため、海外ライセンスのカジノを初めて利用する人でも、比較的安心して遊べる環境が整っています。

プレイヤーが注意すべきリスク

一方で、アンジュアンライセンスには見過ごせない注意点もあります。サポート対応のレベルは運営元によってまちまちで、中には返信までに時間がかかったり、問題解決まで長引くケースも珍しくありません。

さらに、マルタライセンスや英国ライセンスのように、トラブル発生時に強制力を持ってプレイヤーを守る第三者機関が用意されていない場合もあり、その場合は返金や仲裁が必ずしも保証されるわけではありません。

利用する際は事前に評判や利用規約を確認し、万が一のときは自分で身を守るという姿勢を持っておくことが欠かせません。

まとめ|アンジュアンライセンスは信頼性が課題

アンジュアンライセンスのカジノは、取得のしやすさや低コスト、仮想通貨対応などのメリットがあり、正しく選べば十分に利用可能です。

ただし、マルタやイギリスのような強力なプレイヤー保護制度はなく、トラブル時の対応力は運営会社によって差が出ます。

結論としては「使えるけど、自衛は必須」。
安全に利用するためには、以下のポイントを必ず確認しましょう。

安全な利用のために

  • 公式サイトにライセンス番号と発行機関が明記されている
  • 出金条件や手数料がわかりやすく提示されている
  • 日本語サポートの有無と対応の質
  • 外部レビューやユーザー評価が高い
  • 運営実績が長く、重大トラブルの報告が少ない

アンジュアンライセンスに関するFAQ

1. +
2. +
3. +
4. +
5. +

前の記事 マルタライセンスとは?オンラインカジノにおける信頼性・安全性を徹底解説
元カジノ系開発会社のマーケ担当|SEO歴10年|金融KWで月商1,000万達成|簿記1級持ちの数字派|欧州在住|旅とポーカーが癒し|英大学院修了(心理学専攻)|思考と分析で勝負する人間